2022-03-27 
学校、塾、スポーツクラブの保護者連絡で、メアドを使わず相互連絡しませんか?
メアドのいらないグループ配信アプリ おたより回覧板 アプリストアで無料配信中
学校や塾、スポーツクラブの運営の方々 保護者の連絡にメールやLINEを使っていますか?
グループ連絡の運営者の悩みごと
- メールは正直使いにくい(送っても見てもらえない・気づいてもらえない)
 - 回答をもらうにもメールで返信をもらうと整理がつかない
 - LINEにすると、保護者同士がつながってしまう
 - そもそも連絡先を運営側が保有すると個人情報保護法がリスクになる
 
保護者からの連絡を受ける方法にも悩みはつきもの
保護者連絡の場合、遅刻や休みの連絡など、保護者側からの連絡も必要な場合がありますが、ここにも悩みありますよね?
保護者からの連絡に関する運営者の悩みごと
- 電話は出られないことが多い
 - メールは気づかない
 - クレームなどがどんどん送られてくるのは困る
 - 運営側のメールアドレスを明かしたくない
 
アプリをアップグレードし、一斉連絡の他、配信者・受信者間の1対1個別連絡機能を追加しました
おたより回覧板のアプリをアップグレードし、運営側の悩みのおこたえできるようになりました。

おたより回覧板 個別メッセージ機能
- LINEなどのメッセンジャー機能と同じ機能を配信者と受信者の1対1で会話できる
 - もちろんメアドや個人情報は不要で、2次元コードだけでつながれる
 - 受信者同士の連絡はできません
 - 送信されると相手のスマホに通知される
 - 受信者から配信者には1日1回のみ送信できる(送信したら再送信はいったんできなくなる)
 - 配信者は受信者に何度でも返信、送信ができる
 - 配信者はもう一度受信者から送信してほしいときは、再送信を許可できる
 - 利用は無料です(広告表示で運営費はまかなっています)
 
配信者にとって悩みの少ない相互連絡ができます。
きっとお役に立てると思います。
ぜひアプリストアで 「おたより回覧板」 を探してダウンロードしてくださいね。